日本最大級のインターネット商店街「くらしのマーケット」を運営する、みんなのマーケット株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:浜野 勇介 以下、当社)は、「くらしのマーケット」の累計出店登録店舗数が4万店舗を突破したことをお知らせします。
CM等での認知向上により3年間で出店者数が約4倍に
当社では2020年に総額40億円の資金調達を完了し※、CMを中心とした認知向上施策にもより一層の力を入れてきました。現在においても一部地域を除く全国でCM「ハウスクリーニングならくらしのマーケット」編を放映しており、認知の拡大と共に出店登録店舗数も右肩上がりで成長を続けています。
※「くらしのマーケット」を運営するみんなのマーケット株式会社が総額40億円の資金調達を完了:https://www.minma.jp/news/40
「くらしのマーケット」は出店者とお客様のWin-Winな関係を構築
出店者の多くは個人事業主あるいは中小企業であるために安定した集客が困難だったり、下請け業務で質に対する正当な対価が受けられない、予約管理が難しいなどの声が聞かれていました。一方、お客様にとってもどの事業者に頼むべきかの判断基準が見出せなかったり、料金の相場観がわからないが故に満足感も得づらいといった難点があります。
当社では出店者に対してのコンサルタントによる充実したサポート体制や「くらしのマーケット」における口コミ・評価制度、一目で分かる金額相場などのユーザビリティの向上で双方の課題を解決しています。
くらしのマーケットは今後も、お客様と出店者双方がより便利に安心してご利用いただけるオンラインマーケットプレイスであることを目指し、サービスの拡大・改善に取り組んでまいります。